SoftBankが無制限プラン月間容量に200GBと記載無制限を捨てた。プランが改悪された

  • URLをコピーしました!
目次

はじめに

SoftBankは9月27日にメリハリ無制限+というプランを発表2023年の10月3日から提供開始

SoftBankプレスリリース内容

「メリハリ無制限+」を提供開始

シンプルな大容量プラン「メリハリ無制限+」※13の提供を、10月3日から開始します。「メリハリ無制限+」はデータ容量を無制限※14で利用でき、月間のデータ使用量が2GB以下の場合※15は1,500円(税込み1,650円)割引されます。なお、「メリハリ無制限+」の提供開始に合わせて、「メリハリ無制限」の新規申し込み受け付けを、10月2日をもって終了します。

SoftBankニュースリリース(2023年9月27日)

今回変わった点

メリハリ無制限が新しくなり、メリハリ無制限+になり、無制限にも関わらず月間200GB以上使うと4.5Mbps程度に制限される。データシェア・テザリングも50GBそれ以上利用すると、300kbpsに制限されることから、データシェア・テザリング容量は緩和されてたが、その分月間容量に制限をつけた形となった。

料金

料金は、割引前で7425円で割引後で4928円でメリハリ無制限プランと現行と新プランでは変わりはない。家族割等の割引後の料金を見ると変わりがないが、ただ、勝手に1650円割り引かれるの容量が3Gから2GBへ改悪されている。

まとめ

プラン自体変わった点は料金面では、そこまで変わっていない。ただ、月間容量・使わな合った時のベース容量の引き下げで実質的な値上げ、速度の制限が明文化により、容量を気にして使わなければいけない。無制限は容量制限がなかったことが売りだが、容量の制限付きの無制限で今後、他社もこの世ぷな形に合わせてプランを変えてくる可能性はとても高い。
これは一例でしがないが、KDDIが手数料を値上げしたら、他社も時期は違えど、足並みを揃える形で落ち着いている。それを考えると、とても、あり得る話になってくる。まだリリースまでは時間がある、メリハリ無制限プラン+のプラン構成を見直してほし。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次